くさかり事業部
スタッフ・ブログ

ユタカ農機のくさかり事業部 > ブログ > 木の伐採 > 柿の木伐採40本!

柿の木伐採40本!

2025.7.21

柿の木の寿命は長く、丁寧に手入れをすれば100年もつと言われている。

本日のご依頼は70歳の柿の木。40本!残念ながら枯れてしまった。

原因はお隣の梅の木から侵入してきたアメリカシロヒトリ。ご依頼主は、毎年、棒に襤褸布を巻き、灯油に浸して火を点け、憎っきアメリカシロヒトリを退治していたそうだが、とうとう朽ちてしまった。

「年老いた私は、柿の手入れから解放されることで、楽な心にもなりますが、柿若葉が見られなくなることは寂しいです…」と語るご依頼の言葉を聞いて、私も物悲しくなった。

40本の柿の木を伐採した畑は、とても広く見えた。

⇒伐採・抜根でお困りの方はこちらのページをご覧ください


邪魔になった
農地の樹木庭木の伐採・抜根
ユタカ農機のくさかり事業部にお任せください

このブログを書いたのは:事務スタッフ Saori

ユタカ農機で事務スタッフとして働いています。対応させていただいた作業事例や日々の業務の中で感じたことをブログで発信していきます。木の伐採や草刈りに関すること(たまにプライベートなこと?)など、少しでも皆さまのお役に立てれば嬉しいです!